本日火曜日はトム・フクダあじす本店は定休日です。西岐波店は営業しています。
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」12月号ができました。
本当は、もっと早く出来ていたのですが、アップを忘れていました。


いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓ ぽちっとお願いします!!

にほんブログ村
本日火曜日はトム・フクダあじす本店は定休日です。西岐波店は営業しています。
トム・フクダ西岐波店新聞 通称「トム西新聞」12月号ができました。
本当は、もっと早く出来ていたのですが、アップを忘れていました。
トム・フクダ阿知須本店にマッサージ器が入荷しました。
トム・フクダは、宝石・時計・メガネ・補聴器のお店ですが、
年に何回か健康商品の展示会もやっています。
このマッサージ器は、フランスベットが作っています。
フランスベットは介護用品を作る会社を持っており、
その一環でマッサージ器を製造したのでした。
私も先代のお古のマッサージチェアーを持っていますが、
それは大きくて重いので移動ができません。
これは、椅子におくだけなので簡単にどこでも移動ができます。
おまけに座面にヒーターが付いているので座ると暖かくなります。
価格は税込みで¥44,000とお手ごろですが、
マッサージ機能は侮れない強さがあります。
赤色と青色がありますが、限定3台です。
この商品は、モデルチェンジ前の商品で安くなっています。
お早めにトム・フクダ本店にお越しください。
いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓ ぽちっとお願いします!!
にほんブログ村
27日水曜日、セイコーレンズの発表会が東京であるので行ってきました。
朝一番の飛行機で行くと10時前には、都心に着きます。
発表会は、13:30からなので時間があります。
今回は、大嘗宮が見たかったので、皇居に行ってみました。
東京駅から皇居までは、歩いて行けます。
銀杏並木がきれいですが、掃除が大変ですね。
二重橋前は記念写真を撮る人が沢山いました。
私は、東京出張は数多いですが、皇居は初めて来ました。
さて、大嘗宮へですが、
大回りしての一方通行になっており、とんでもなく並んでします。
この先セキュリティチェックがあり、そこからまた歩くようです。
たどり着くまでに後一時間掛かりそうと職員さんがいわれたので、
説明会に遅れそうなので断念しました。
方針説明会は今年も銀座で行われました。